2014年1月9日

凍り餅の仕込み2014!Part②

 

  実は、昨日の凍り餅の仕込み・・・午後の部から見学に行きました!

  今日は午前の部から見学~~(*・∀・*)ノ

  午前の部は、もち米を蒸し、杵でつく作業なんです!

 

  DSC_3227

 

 

  とっても重要な作業を見学させてもらいました。。。

  1日に32臼つくそう。。。さすがにつくのは男性の力に任せ、

  DSC_3137

 

  DSC_3179

 

  ついたアツアツのお餅を平らにのして、形を整えるのが

  お母さんたち!

  DSC_3223

 

DSC_3226

 

 

  乾いたら素早くカットし、午後の作業の紙包み&紐結びにいきます

  (o≧▽゜)Go!

 

 

  私は9時半頃、見学に行ったのですが・・・な、なんと~~!!

  10時から《お茶の時間》♪♪♪

 

  決して狙って行ったわけではナイよぉ~~~~~(/≧◇≦\)汗

 

 

  長野県では【おちゃっこ】という言葉があるのですが、

  以前テレビでも紹介されました!

 

  「これお茶??!」

 

  って思うくらいのお茶菓子やら惣菜やらお漬物がテーブルに       

  並ぶのは恒例!

 

 

  かたくり凍り餅部会さんの「おちゃっこ」もすごかったよ~!

 

  これ、お昼ですよね・・・ってくらい!

  DSC_3228

 

  私も勧められるがままに食べました!(食べたんだ・・・(゜ロ゜))

  遠慮してはいけないですよね、はい。

 

  どれも美味しくて、今夜作ってみよ~~というものばかりでした!

 

  あ、それと、凍り餅を使った「いちご大福」もお母さんたちが

  作ってくださいました!

 

  DSC_3229

 

 

  売り物??!って思うくらいの出来栄え!

  ごちそうさまでした♪♪♪(えっ?食べ過ぎじゃ・・・)

 

 

  こんな感じで、凍り餅作りは1/24(金)まで続くそう。。。

 

 

  今年は昨年の約1.5倍の量を仕込むそうです。 

  それでも足りないかもしれない!!!!!!

 

 

  テレビ、新聞の取材がたくさん来ていました!

 

 

  寒いですが、風邪などひかずに頑張ってくださいね!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です